オーケストラ・アンサンブル金沢 第476回定期公演マイスター・シリーズ シューマンとブラームスそれぞれの交響曲第1番

オーケストラのプレーヤーから指揮者へと転身する音楽家は少なくない。オーストリア出身のクリストフ・コンツもそのひとり。2008年に20歳でウィーン国立歌劇場管弦楽団に入団し、ウィーン・フィルの首席第2ヴァイオリン奏者という要職に就きながら、指揮者としての活動も開始し、2023年9月よりフランスのミュルーズ交響楽団の音楽監督に就任している。またOEKの前芸術監督マルク・ミンコフスキが率いるレ・ムジシャン・デュ・ルーヴルの首席客演指揮者、ドイツ・カンマーアカデミー・ノイス・アム・ラインの首席指揮者も務める。ロンドン交響楽団やスイス・ロマンド管弦楽団などにも客演し、国際的な指揮者として地歩を固めつつある。
今回、コンツが組んだプログラムは、シューマンとブラームスの師弟による「ダブル交響曲第1番プログラム」。若き日のブラームスの才能を見出したのがシューマンである。シューマンは1841年に最初の交響曲をわずか2か月ほどの短期間で書きあげた。一方、ブラームスは構想から約20年を経て、1876年に交響曲第1番を完成した。作曲の経緯は対照的だが、いずれも豊かなロマン的情感に満ち、力強く壮麗な楽想を備えた傑作である。指揮者コンツの手腕に期待。(飯尾洋一:音楽ジャーナリスト)

開催日程 |
1 / 27 (土) 開場 13 : 00 開演 14 : 00
| ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会場 | コンサートホール | ||||||||||||
出演者 | クリストフ・コンツ | ||||||||||||
演奏曲目 |
| ||||||||||||
料金 |
全席指定
・未就学児入場不可 ・25歳以下公演前日より半額で予約可(購入時要証明書類) ・公演予定時間: 約110分(休憩あり) | ||||||||||||
プレイガイド | 石川県立音楽堂チケットボックス TEL 076-232-8632 |
アーティスト情報
- クリストフ・コンツ
指揮クリストフ・コンツ指揮4歳で初めてヴァイオリンのレッスンを受け、わずか2年後にウィーン音楽大学に入学。12歳でシャルル・デュトワ指揮モントリオール交響楽団のヴァイオリン・ソリストとして北米デビューし、著名な指揮者や演奏家たちとの共演を果たすようになる。2008年、20歳でウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の第2ヴァイオリン首席奏者に就任して現在に至るほか、ヨーロッパ各地をはじめ、中東、アジア、オーストラリア、北米、南米など、数多くの国でコンサートを開催している。指揮者としても活躍しており、スイス・ロマンド管、フィルハーモニア管、モントリオール・メトロポリタン管、香港フィルなどのオーケストラと世界中で共演し、すでに同世代の優れた音楽家の一人としての地位を確立。現在、ドイツ・カンマーアカデミー・ノイス・アム・ラインの首席指揮者、レ・ムジシャン・デュ・ルーヴル首席客演指揮者を務める。2023年9月からはミュルーズ交響楽団の音楽監督に就任。ソリスト兼指揮者としてレ・ムジシャン・デュ・ルーヴルと録音したヴァイオリン協奏曲全曲は、世界的なセンセーションを巻き起こした。
主催・問合せ等
主催 |
|
---|---|
助成 | |
問合せ |
|