オーケストラ・アンサンブル金沢 岩城宏之メモリアル・コンサート 岩城宏之生誕90年。岩城宏之音楽賞受賞 竹多倫子との共演。


開催日程 |
9 / 10 (土) 開場 13 : 00 開演 14 : 00
| ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会場 | コンサートホール | ||||||||||
出演者 | 広上淳一 竹多倫子 | ||||||||||
演奏曲目 |
| ||||||||||
料金 |
・未就学児入場不可 ・25歳以下公演前日より半額で予約可(購入時要証明書類) ・公演予定時間: 約120分(休憩あり) | ||||||||||
プレイガイド | 石川県立音楽堂チケットボックス TEL 076-232-8632 |
アーティスト情報
- 広上淳一
OEKアーティスティック・リーダー(2022.9〜)広上淳一OEKアーティスティック・リーダー(2022.9〜)東京生まれ。東京音楽大学指揮科卒業。1984年、26歳で第1回キリル・コンドラシン国際青年指揮者コンクールに優勝して以来、メジャー・オーケストラへの客演を展開。これまでノールショピング響、リンブルク響、ロイヤル・リヴァプール・フィルのポストを歴任、さらに米国ではコロンバス響音楽監督を務めヨーヨー・マ、五嶋みどりをはじめ素晴らしいソリストたちとともに数々の名演を残した。国内では全国各地のオーケストラはもとより、サイトウ・キネン・オーケストラ、水戸室内管弦楽団にもたびたび招かれ絶賛を博している。現在は日本フィルハーモニー交響楽団 フレンド・オブ・JPO(芸術顧問)、札幌交響楽団友情指揮者、京都市交響楽団 広上淳一、京都コンサートホール館長。2022年9月にはオーケストラ・アンサンブル金沢アーティスティック・リーダーに就任する。また、東京音楽大学指揮科教授として教育活動にも情熱を注いでいる。 - 竹多倫子
ソプラノ竹多倫子ソプラノ愛知県立芸術大学卒業、東京藝術大学大学院修了。第47回日伊声楽コンコルソ第1位及び歌曲賞。第82回日本音楽コンクール声楽部門(オペラ・アリア)第1位及び岩谷賞(聴衆賞)、E. ナカミチ賞。オルヴィエート国際声楽コンクール優勝。平成26年度文化庁新進芸術家海外研修生。平成29年度第28回五島記念文化賞オペラ新人賞受賞。文化庁新進芸術家海外研修制度及び五島記念文化賞オペラ新人賞により渡伊。ミラノ、ヴェローナで研鑽を積む。その間、マンチネッリ歌劇場『蝶々夫人』題名役にてイタリアでオペラデビューを果たす。国内では、小澤征爾音楽塾《フィガロの結婚》伯爵夫人役カヴァーキャストとして参加し、特別公演に出演。また2017年日生劇場《ルサルカ》題名役、21年東京二期会オペラ《タンホイザー》エリーザベト役を演じ、磨き上げられた豊かな声と気品ある演唱で高い評価を得た。今後は、23年2月東京二期会《トゥーランドット》リュー役に出演予定。令和3年度石川県文化奨励賞受賞。二期会会員。
主催・問合せ等
主催 |
|
---|---|
助成 | |
問合せ |
|
特別協賛 |
|
特別協力 |
|