音楽堂の感染症対策について
(来館する全ての皆様へのお願い)(2023年1月25日改訂)
石川県立音楽堂は来館する全ての皆様に、
安心してご来場いただけるよう以下の対策を実施しています。
- 館内は常時換気を行っています。
- 館内各所に消毒用アルコール液、お手洗いに石鹸を設置しています。
- 来館者様が手を触れる箇所は抗ウィルス・抗菌加工をおこなうと共に、
定期的な清掃を行っています。 - スタッフは毎日検温を実施し、健康状態を確認しています。
また手洗い・手指消毒・マスクの着用を徹底しています。
ご来館される皆様にも感染症対策へのご協力をお願いしています。
ご来館される皆様へのお願い
- 発熱(平熱と比べて)・咳・のどの痛み等体調のすぐれない方は
ご来館をお控え下さい。 - 館内では常時マスクの着用をお願いします(フィルター性能の高い不織布マスクを推奨・顔や鼻にしっかりとフィットさせてください)。
また、「咳エチケット」の励行にご協力下さい。 - 各自検温にご協力ください。
- 入館時の手指消毒や、施設内での石鹸での手洗いなどにご協力下さい。
また、トイレでの手洗い後はご自身のハンカチをご利用下さい。 - 館内でのお客様同士の大声での会話はお控え下さい。
- 館内では社会的距離を確保し、密集を避けるようにご協力ください。
- 「ひざ掛け」の貸し出しは休止しています。
- 客席内でのご飲食はご遠慮ください。
- カフェ・コンチェルトは一部公演のみ臨時営業しております。
ウォータークーラーの使用は中止しています。
薬の服用や水分補給のために必要な飲料水などはご自身でご用意ください。 - 館内にゴミ箱は設置しておりませんので、ゴミはお持ち帰りください。
- 公演後のアンコール曲やネタの掲示は密集をさけるため、
掲示以外の方法(アナウンスやウェブサイト等での告知等)でご確認ください。 - 楽屋への面会、出待ち、入待ちなどはお控えください。
- 病気や障害によりマスクの着用等が困難な場合は、
事前に音楽堂、又は公演主催者へご相談ください。